美白とシミ取りに悩める40代。あちこちと修理必要箇所があって追いつきません。
最近気づいてしまったショックなこと。
ほうれい線が右だけ伸びてきてる・・・
分かりやすいように白黒にしてみました。向かって左側が右のほうれい線です。
理由は分かっているんです。
それは左の歯でばかり噛んでいるからです。
実は右の歯の治療後、固いもの弾力のあるものを噛むと痛くて、つい左の歯でばかり噛んでいたんです。早く歯医者さんへ行けば良かったのに。恐らく右の顎の関節もあまりよくないようで。
急いで歯医者さんへ行ってきました。最近は歯医者さんでもヒアルロン酸等の注射を行っているところもあるそうですね。ほうれい線にはどうか分かりませんでしたが、感心です。
痛いと感じていた歯の高さの調節をしてもらいました。
できてしまったほうれい線はもうこれ以上進ませないように、右の歯でもしっかり噛んで均等に噛めるように意識して食事を取ろうと決心しました。お肌には本当に気を付けてシミがこれ以上でないように、美白を意識して美白基礎化粧品でのお手入れも欠かさないようにしていたのに、歯でほうれい線ができるなんて・・・いくらお肌がシミ一つなくて真っ白透明感たっぷりでも、ほうれい線があったら老けて見える。
それは悲しすぎます。
これからは、左右均等に噛むこと、ふっと暇なときには下で頬の肉を押し上げ運動させる、これをしばらく意識してやってみようかな、と思っています。
時間がないから、今度でいいや、と先延ばしにしている歯医者さん行きがあれば、ぜひすぐにでも行ってください。できてしまってからでは遅いです、ほうれい線。乾燥からもシワができるので、入念に保湿クリームを塗っていますが、劇的に元に戻ることはなさそうです。現状よりシワを進ませないようにするのみです。