毛穴対策に冷水洗顔、やった方がいい??

美白とシミ取りのあれこれ

美白とシミ取りに悩める40代。美白とシミ取りだけでなく毛穴も気になる年齢です。クレンジング・洗顔後の締めに冷たい水で最後の洗い流しをしていませんか?私もかつては冷水で洗顔の締めをやっていました。

冷水洗顔っていいの?

美白とシミ取りの鍵

調べてみると、良いことばかりではなさそうです。

以前私は洗顔をぬるま湯で行って、その緩んで毛穴が開いてしまった肌を引き締める意味で冷水洗顔を行っていました。そうすると、毛穴がキュッと締ったような感じに思えて自己満足していましたが、実際、一時的に毛穴が引き締まります。しかし、毛穴自体が小さくなったかというとそうではありません。よく考えれば分かるのですが、継続して冷水洗顔をすれば、少しずつ毛穴が縮んでいくのではないかとういう淡い期待をしていたのも事実です。

冷水洗顔のデメリットを調べてみると、

○温かい→急に冷たい という温度差によって肌の毛細血管が開いて赤ら顔の原因になる可能性があります。

○もしクレンジング剤が肌に残っていた場合、冷たい水でクレンジング剤が固まってしまう可能性があります。

○毛穴が締まると化粧水が浸透するのを弱めてしまう可能性もあります

ではどうすれば良いのでしょうか。

化粧水で毛穴対策をしましょう、ということに行きつきます。まずは収れん化粧水を思いつくかもしれません。しかし、40代の毛穴は年齢が引き起こすたるみ毛穴の場合が多いように思います。まずは肌のハリを上げることを目標にしてはどうでしょうか。

浸透率が高いと感じられる化粧水で、ハリを増す成分が入っている化粧水を選ぶと良いと思います。ビタミンC誘導体やセラミド、コラーゲンなどが入っている化粧水が良いでしょう。更に欲を言えば美白にも力を置いた化粧水の入った美白基礎化粧品をライン使いすると美白にもシミにも毛穴にも効果が表れると思います。

40代に入ると、肌の悩みが絶え間なく出てきて、本当にどうにかしたい、と嫌で嫌で仕方がなかった時期もありましたが、同じ顔がいくつも欲しいと思えてきました。色々な美白基礎化粧品を使って、どれが効いているか、使用感は気に入ったかなどを試してみたい思うようになってあれこれ良い意味での悪戦苦闘をし、楽しんでお肌のお手入れをしています。
おすすめの美白基礎化粧品はこちら


タイトルとURLをコピーしました