シャネルサブリマージュクレンジングを使ってみた感想

シャネルサブリマージュクレンジング クレンジング

美白とシミ取りに悩む40代。シミとは何年たっても上手に付き合えません。

今回はシャネルのサブリマージュクレンジングを使ってみました。

シャネルサブリマージュクレンジング
シャネルの基礎化粧品の中でも最高級ライン、サブリマージュのクレンジングです。お値段は1万円くらいです。
正式な名前は 「シャネル サブリマージュ デマキヤンコンフォート」です。
20代後半、まだサブリマージュが出て間もないころ、いつかこのシャネル最高級ラインを使ってみたいなと思っていた時期がありました。何にそんなに惹かれていたかというと、香りです。ユリの花の香りのような、ユリと言ってもカサブランカですね、きっと。

 

常時3種類置いておくクレンジングの1本となっています。

箱の中にはクレンジングとコットン100%のクロスが入っています。

<使い方>
1.乾いた手のひらに適量を取り、乾いた顔全体になじませます。ジェルを肌の上で小さな円を描くようになじませると、オイル上に変わります。目もとはやさしく撫でるようにマッサージして、メークアップの汚れを取り除きます。

2.コットンクロスをぬるま湯で湿らせ、マスクのように顔にのせます。両手で顔を包み込むようにして、やさしく抑えると、心地よい温かさがリラックス感を促し、貴重なオイルが肌になじみます。その後、コットンクロスで軽く円を描くようにやさしく拭き取ります。

3.コットンクロスをはずし、たっぷりの水またはぬるま湯で丁寧にすすぎます。

<使ってみた感想>
シャネルのあるある、だと思うんですが、コットンクロスがさらしのような薄さである点と肌触りの固さが気になりました。シャネルのメイクアップ用品、例えばチークはチーク自体の色味や肌にのせた感じはシャネル、さすがだ!と思うのですが、チークと一緒にケースに入っているチークブラシがチクチクする、と感じたことがあります。今回も同じような感じでしょうか。

洗いあがりは肌がもちっとして肌が柔らかくなるのですが、混合肌の私には小鼻のまわりの皮脂が取りきれてないように感じました。

それからお値段が私には高すぎて、普段使いにはできないな…と思いました。

ただ、やっぱりシャネルです。香りと使用感でまた使いたいという衝動にかられてしまいます。毎日継続的に使うのは無理がありますが、自分へのご褒美だったりに使用するには良い商品だと思います。
クレンジングのおすすめはこちら


タイトルとURLをコピーしました