キムチで美肌に

シミに悩む シミ取りアイテム

40代、顔のシミや肌荒れなど様々なことに悩む年代です。食事から美白美肌の手伝いができないかと思っていたら、キムチがいいらしい…と。

早速調べてみました。

シミに悩む

 

 

 

 

 

 

 

 

肌荒れの原因は便秘が多い

そうなんです、肌荒れ(吹き出物など)の原因は便秘からもくるんです。キムチは発酵食品で乳酸菌が発酵したものです。乳酸菌と言えば胃酸にも強く腸まで届いて作用する菌です。乳酸菌は善玉菌を増やし腸内環境を良くします。良くするというのは、便秘にならないように腸を活性化するということです。

便秘の状況というのは、腸内が善玉菌ではなく悪玉菌ばかりになっている状態なのです。そんな腸へキムチの乳酸菌が届くと善玉菌を増やし便秘解消→肌荒れが起きないというわけです。便秘からくる肌荒れの解消であれば、ビフィズス菌も善玉菌の代表格なので、ビフィズス菌のヨーグルトを食べてもいいですね。

キムチのもう一つのメリット

キムチには乳酸菌が含まれているだけでなく、新陳代謝を良くする唐辛子の成分であるカプサイシンを含んでいます。辛い物を食べると汗が出てくる、という作用を利用と同じで、肌も活性化させる作用があるんですね。肌の新陳代謝が良ければ、どんどん肌が生まれ変わるのでお肌のターンオーバー(生まれ変わりのリズム)がくずれてきた40代にはピッタリです。肌が活性化されれば、くすみの改善にもなるし、美白スキンケアを使ってその効果が早く表れますよね。だとしたら、一石二鳥です。

ただカプサイシンは取りすぎると胃を痛めることもあるようなので、十分注意してくださいね。それからお尻も

キムチ発祥の韓国はお肌のきれいな方が多いように思います。いつもキムチを食べているからでしょうか。韓国料理店でサムギョプサルを注文するとキムチを一緒に焼いてというか炒めてくれますよね。乳酸菌は温度が高いと死んでしまうそうですが、死んだあとの乳酸菌も腸内で活躍してくれるそうです。生でも火を通しても腸内活性化に一役買ってくれ、美肌にも活躍してくれるキムチ、素晴らしいです。

美白スキンケアの効果を上げるためにも、シミ取りの成果を上げるためにも手離せない食品となりそうです。

美白基礎化粧品おすすめ


タイトルとURLをコピーしました